|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
*以下のことでお困りでしたら御相談ください。 |
|
|
●ガラスが割れたので直したい |
|
|
●結露が出る、又は古くなったので交換したい |
|
|
●ステントガラスにしたい |
|
|
●お店用の耐熱ガラスを新しくしたい |
|
|
●防犯対策をしたい |
|
|
●テーブルの上にガラスを置きたい |
|
|
|
|
●網戸を張り替えたい、交換したい |
|
|
●ベランダの窓(サッシ)が重い |
|
|
●窓の鍵を交換したい、2重にしたい |
|
|
|
|
●バルコニーをつけたい |
|
|
●庭にカーポートを設置したい |
|
|
●門(門扉)を取り付けたい、又は交換したい |
|
|
|
|
●割れたので交換したい |
|
|
●大きい鏡を取り付けたい |
|
|
●玄関に姿見の鏡をつけたい |
|
|
●浴室の鏡を交換したい |
|
|
|
|
●2重サッシ(2重の窓)にしたいが安く短期間でやりたい |
|
|
●古いサッシを新しくしたい |
|
|
●機能的なサッシにしたい |
|
|
|
|
*結露、防音、防犯、その他の対策もご相談ください。 |
|
|
ガラスと省エネ対策 (断熱ドアへのリフォーム・複層ガラスへの取替をお勧めしています)
内窓を推進して来ましたが、問屋さんの安値攻勢で商売抜きでも成立しない現状になりつつあります。
現在は、古いサッシをカバー工法等でリニューアルしたり、既存の硝子を外して合わせ硝子にするなどの方をお勧めしています。
特に合せガラスは、防犯上も優れているので、路地の一戸建ての一階には最適だと思います。東東京はまだまだ裏路地の家がたくさんあります。そういう家に格子やシャッターをつけるより防犯の合わせ硝子を既存のサッシに取り付けたほうが効果的です。
その際、ドアのリフォームもお考えください。断熱効果、最新の鍵、見栄え・・・
費用にあった満足感が得られると思います。
ぜひ山口硝子店をご用命ください。
|
|
|
|
|
HOME 作業案内 ガラスについて Q&A 施工例 会社概要
|
copyright(C) 山口硝子店 arights reserved
|